今回、紹介するのはニュージャージー州の最南端にあるケープ・メイから17マイル(27km)先にあるデラウェア州のルイスをフェリーで結ぶ、
「Cape May - Lewes Ferry」です。(って、ネーミングそのままやん...)ニューヨークからは車でおよそ2時間半のところにあります。
 |
写真、どっかからかっぱらってきました |
 |
フェリーのルートを地図でみるとこんな感じ |
で、このフェリーの最大の特徴はと言うと...車ごとフェリーに乗せってもらえるんです。わ~い、超楽しみ~ぃ。で、さっそくフェリー乗り場へGO~!!(ここからはダイジェストでどうぞ!)
 |
まずは料金所です。ここで金を払ってから車の中でフェリーの出発時間までまちます。 |
 |
フェリーの料金は車と大人一人で$36 |
 |
ではさっそく車でフェリーに乗り込みます。 |
 |
かせい号と一緒にほかの車も次々をフェリーに乗せられていきます。 |
 |
船の先端のほうは車でギューギュー詰めですが、この日は車は少ないほうですかね。 |
 |
では、船のデッキの上から出発を見届けます。ゴ~! |
 |
で、10分もしたらあっという間にターミナルが見えなくなってました |
 |
しかしデッキの上はちょっと寒かったので、中に入って到着まで過ごすことにしました。 |
 |
皆さん、船の中でくつろいでますね。コミューターなんでしょうか。 |
で、このフェリーは1時間半ぐらいで目的地のLewesターミナルに到着。フェリーが到着すると同時に客が一斉に自分の車に戻っていきフェリーから車で下ります。
 |
車は一台づつ、フェリーから下りていきます | | |
 |
Lewes, DEのダウンタウン。 |
フェリーの目的地のLewes,DEは一応ちょっとしたローカル的なリゾート地なんですが、この時期はオフシーズンだったので町並みはガラーンとしてます。ここをちょっと見て回りたい気もしたんですが...
次なる目的地の「Chesapeake Bay Bridge-Tunnel」までこれまた3時間の道のりがあって日没の前には到着をしたいので、 Lewes観光は見送って先へ急ぐことにしました。
...って、思ってたら バージニア州に入ったとたんスピード違反でパクられた。
こらこら、バージニア州の田んぼしかない田舎町を運転したら誰だってスピード違反するだろ。ニューヨーク・ナンバーなんだから見逃せよっ。結局、ポリに1時間以上足止めを食らってしまい、「Chesapeake Bay Bridge-Tunnel」にたどり着いたのは日が暮れてしまってからでした。
一応、この「Chesapeake Bay Bridge-Tunnel」はバージニア州にあるChesapeake Bayを結ぶ、全長23マイル(37km)にも及ぶ橋とトンネルで、昔は「Seven Engineering Wonders of the Modern World」のひとつで見所がある場所なんですが...暗くてあまり見えないじゃないっすか。しくじった~。
 |
とりあえず運転して見える風景はこんな感じ。 |
|
|
 |
で、トンネルの中はこんな感じに見えます。 |
もう暗くなってたせいか、この橋とトンネルを車で走るのって意外と怖いんです。橋の上だと波がバシバシ橋にあたってるのがよく見えるし、トンネルの中だと細い2レーンの道をひたすら走るだけって感じで...
結局、この日はニューヨークからケープ・の運転に3時間、ルイスからChesapeake Bayの反対側にあるバージニア・ビーチまで4時間(パクリも含めて)と7時間の運転プラス1時間半の船の旅をしました。ちょっとChesapeake Bay Bridge-Tunnelをゆっくり観光できなかったのは残念ですが、この旅の最終目的地の「フロリダ」まで先は長いので...また次の日も先を急ぎますっ。
Cape May - Lewes Ferry
Chesapeake Bay Bridge-Tunnel
2 件のコメント:
あ~、これってフロリダ行ったときのやつね。。。
I95とか通って行けば、快適で早いかもしれないけど、時間かかってもこうやっていけば面白そうですね。
スピード違反、ご愁傷さまでした。
そうそう、Seijiさんを見習い去年の古いネタで勝負しました...って、いうかホントは野球場の紹介をしたいんですけど、この旅行ではいろんなネタがありすぎるのでひとつひとつ紹介していきたいと思います。
コメントを投稿