高雄二日目。 今日は台風が近づいてきている影響で、あいにくの曇り空です。 その上、気温は30℃を超えており、ジメジメと蒸し暑い一日になりそうです。 この日は夕方に台北へ戻る予定なので、それまでの時間を使って高雄を見て回ります。
Day two in Kaohsiung. Unfortunately, the approaching typhoon has brought cloudy skies today. On top of that, the temperature is over 30°C, promising a muggy and humid day. Since we're scheduled to return to Taipei in the evening, we'll use the time until then to explore Kaohsiung.
高雄第二天。受颱風逼近影響,今日天公不作美,天空陰雲密布。加上氣溫突破30℃,看來將是悶熱潮濕的一天。由於傍晚預定返回台北,便利用這段時間在高雄四處逛逛。
最初に向かったのは、ホテルからすぐ近くの「The Pier-2 Art Center」です。まずはここを見て回りました。
The first place we headed to was The Pier-2 Art Center, located right near the hotel. We started by exploring this place.
最初前往的是距離飯店不遠的「The Pier-2 Art Center」。我們先從這裡開始參觀。
これもアートでいいんですか?
Is this considered art too?
這也算藝術嗎?
私も高雄湾を背にして、アート作品と一体化してみました。(気分はすっかりアートの一部です。)
I too stood with my back to Kaohsiung Bay and became one with the artwork. (I felt completely like part of the art.)
我也背對著高雄灣,試著與藝術作品融為一體。(此刻的心情完全成為了藝術的一部分。)
この辺りは再開発が進んでおり、横浜の赤レンガ倉庫を思わせる、とてもおしゃれなエリアになっています。
This area is undergoing redevelopment and has become a very stylish district reminiscent of Yokohama's Red Brick Warehouse.
這片區域正積極進行再開發,已成為一個極具時尚感的區域,令人聯想起橫濱的紅磚倉庫。
作品の意図までは分かりませんでしたが、目を引く巨大なアート作品がいくつも展示されていました。
I couldn't quite grasp the intent behind the pieces, but several eye-catching, massive artworks were on display.
雖然無法完全理解作品的意圖,但現場展示了多件引人注目的巨型藝術作品。
「The Pier-2 Art Center」をぐるっと見たあとは、このライトレールに乗って「Dream Mall」に移動です。 驚いたのは、ここの駅の線路には芝生が敷かれててめっちゃステキ。
After taking a look around The Pier-2 Art Center, hop on this light rail to head over to Dream Mall. What surprised me was that the tracks at this station are covered in grass—it's absolutely gorgeous.
參觀完「The Pier-2 Art Center」後,便搭乘這班輕軌前往「Dream Mall」。令人驚豔的是,這裡車站的軌道鋪設了草皮,實在太美了。
ライトレールに揺られること約20分。車窓から、再開発中の高雄湾周辺の景色を眺めながら進みました。
After about 20 minutes on the light rail, we rode along while gazing out the window at the scenery around Kaohsiung Bay, which is currently undergoing redevelopment.
搭乘輕軌搖晃約20分鐘。沿途透過車窗,眺望著正進行再開發的高雄灣周邊景致。
Dream Mall/ Uni-president Dept. Store Kaohsiung
夢時代購物中心/統一時代百貨高雄店
「Dream Mall」は、とにかく巨大でした。 6階建ての巨大なモールにこれでもかとお店がぎっしり詰まっていて、1日かけてもすべてを見て回るのは無理そうです。 今や閑散としているアメリカのモールも、この活気を見習ってほしいものです。
Dream Mall was simply enormous. This massive six-story mall was packed to the brim with stores, and it seemed impossible to see everything even if you spent the whole day there. I wish America's now-deserted malls would take a cue from this vibrant energy.
「Dream Mall」簡直龐大得驚人。六層樓高的巨型商場裡,店鋪密密麻麻地擠得滿滿當當,就算花上一整天恐怕也逛不完。如今冷清的美國商場,真該向這般熱鬧景象好好學習才行。
モール全体がまるで近未来都市のような雰囲気で、いくら見て回っても飽きないほど魅力的でした。
The entire mall had an atmosphere like a futuristic city, and it was so captivating that I could explore it endlessly without ever getting bored.
整個購物中心宛如近未來都市般的氛圍,無論逛多久都令人百看不厭,充滿魅力。
「Dream Mall」を後にして、次に向かったのは高雄の有名観光スポットの「龍虎塔」です。 ここは電車でも移動可能だったのですが、台北へ帰る電車の時間もあったので、今回はタクシーで移動することにしました。
After leaving Dream Mall, our next destination was Kaohsiung's famous tourist spot, the Dragon and Tiger Pagodas. While it was possible to get there by train, we decided to take a taxi this time because we also had to catch our train back to Taipei.
離開「Dream Mall」後,我們下一站前往高雄著名景點「龍虎塔」。雖然此處亦可搭乘電車前往,但考量到返回台北的電車班次時間,這次決定改搭計程車移動。
「龍虎塔」に到着。 高雄のLotus Pond(蓮池潭)に聳え立つその2本の塔は、実に見応えがあり、すごい存在感でした。
Arrived at the Dragon and Tiger Pagodas. The two pagodas towering over Kaohsiung's Lotus Pond were truly impressive and had an incredible presence.
抵達「龍虎塔」。矗立於高雄蓮池潭畔的兩座塔樓,實則極具觀賞價值,存在感十足。
Dragon and Tiger Pagodas
龍虎塔
そしてそのまま池に沿って歩いて行くと、今度は「北極亭玄天上帝神像」が見えてきました。 こちらも龍虎塔に負けず劣らず、すごい迫力です。
Then, continuing along the pond, the statue of the Supreme Emperor of the North Pole came into view. This one is just as impressive as the Dragon and Tiger Pagoda, with incredible presence.
沿著池塘繼續前行,這次映入眼簾的是「北極亭玄天上帝神像」。這尊神像的氣勢毫不遜色於龍虎塔,同樣令人震撼不已。
これらの建造物を建てたのは、池の前に立つ「左營城邑慈濟宮」だそうです。 1976年に完成したということで、意外と歴史は新しいようです。
マンションの最寄りの淡水駅に到着すると、タイミング悪く大雨が降り出しました。 天気予報通り、台風が来てしまったのです。 これはまずい…今後の台湾旅行の予定がどうなるか、先が思いやられます。












0 件のコメント:
コメントを投稿