![]() |
シミエン国立公園(Simien Mountains National Park) |
シミエン国立公園(Simien Mountains National Park)は、エチオピア北部にある壮大な山岳地帯と多様な生態系を持つ国立公園 です。アフリカ大陸でも最も険しい地形の一つとされるシミエン山脈には、エチオピア最高峰のラス・ダシャン山(標高4,550m) がそびえ、固有種の野生動物が生息しています。1978年にユネスコ世界遺産(自然遺産) に登録されました。
特徴
-
壮大な山岳地形と絶景
- 標高3,000m~4,500mの山々 が連なる険しい地形。
- 深い谷や断崖絶壁が広がり、壮大な景観を生み出している。
- 「アフリカのグランドキャニオン」とも称される絶景が楽しめる。
-
固有種の宝庫(絶滅危惧種が生息)
- ゲラダヒヒ(Gelada Baboon):草を主食とする珍しいヒヒで、群れをなして暮らす。
- ワリアアイベックス(Walia Ibex):世界でシミエン山脈にのみ生息する野生のヤギ。
- エチオピアオオカミ(Ethiopian Wolf):アフリカ大陸で最も希少な肉食獣の一つ。
- カモシカやレイヨウ、ハゲワシなどの鳥類 も豊富。
-
エチオピア高地の文化と歴史
- 国立公園の周辺には、アムハラ人を中心とした先住民族が伝統的な生活を営んでいる。
- 中世エチオピア帝国の首都ゴンダール から近く、歴史的にも重要な地域。
現在の状況
- 生態系の保護が課題 となっており、一部の動物(特にワリアアイベックス)は生息数が減少している。
- 観光が盛んになり、エコツーリズムが推進 されている(トレッキングやキャンプツアーが人気)。
- 2017年に世界遺産「危機遺産リスト」から除外 され、環境保護活動が一定の成果を上げた。
アクセス
- 所在地:エチオピア北部(ゴンダールの北東約100km)
- 最寄り都市:ゴンダール(Gondar)から車で約3時間
- 観光手段:ハイキングやトレッキングが主流(地元ガイドの同行が推奨される)
まとめ
シミエン国立公園は、アフリカ有数の壮大な山岳風景と、希少な野生動物が生息する特別な地域 であり、エチオピアの自然遺産の象徴的な存在です。トレッキングやエコツーリズムを通じて、この壮大な景観と生態系の豊かさを体験できる貴重な世界遺産です。
0 件のコメント:
コメントを投稿